![]() |
|||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| エリア | 酒田市 |
| カテゴリー | 名所・旧跡・邸宅 |
| 概要 | 大正・昭和期の青春のバイブル「三太郎の日記」の阿部次郎の生家で、阿部次郎の書、書簡、その甥の生物生態学者・阿部襄の書画や研究資料などを展示。阿部家の歴史とともに、その業績を知ることができます。 |
| 所在地 | 酒田市山寺字宅地179-1 |
| 見学情報 | 開館日/3月〜11月の土日祝、5月〜10月の金曜日(12月〜2月は閉館) 時間/午前9時〜午後4時30分 料金/一般100円、小・中学生50円、幼児以下無料 |
| 交通 | JR酒田駅より山寺行バス約45分、松山小学校前下車 JR余目駅より車約10分 山形道酒田I.Cより車約20分 |
| 駐車場 | 20台(無料) |
| 問合せ | 酒田市阿部記念館 TEL:0234-62-2925 |
| 検索タグ | 囲炉裏 いろり |