|  | ||||
|  |  |  |  |  | 

| エリア | 鶴岡市 | 
| カテゴリー | 神社・寺院等 | 
| 概要 | 平安時代初期の大同2年(806年)の創建といわれ、国重要無形民俗文化財「黒川能」が奉仕される神社として有名です。 | 
| 所在地 | 鶴岡市黒川宮の下291 | 
| 見学情報 | 王祇祭/2月1日〜2日、祈年祭/3月23日、例大祭/5月3日、新嘗祭/11月23日 | 
| 交通 | JR鶴岡駅よりバスまたは車25分 庄内あさひI.C.より車10分 | 
| 問合せ | 黒川能の里王祇会館 TEL:0235-57-5310 URL:http://www.tsuruokakanko.com/kushibiki/kurokawa/ougi-k.html | 
| 検索タグ | 石段 能舞台 | 
